
3代目:近松 卯三郎
※近松石材ショールーム石像
初代、近松又五郎によって明治23年、岐阜市(伊吹町)の地で
石材商店として近松石材は創業しました。
バブル経済の崩壊、人口減少、墓じまいなど時代の流れのなか今もこの岐阜の地で
近松石材は皆様から信頼と実績を頂き今も歩みを続けています。
初代:近松又五郎、2代目:近松卯三郎、3代目:近松卯三郎、4代目:近松定雄
、5代目:近松憲助そして6代目近松美穂となります。
近松石材があるのは、皆さま、ご先祖様のおかげです。
石材業界、厳しい世の中ではありますが感謝の心を忘れず今後も
岐阜の地で一所懸命に歩んでまいります。
今後とも末永く皆々様のご愛顧賜りますよう
何卒、近松石材をよろしくお願い申し上げます。
昭和55年の芥見・近松石材です。
5代目の若かりし頃・・・
奥に見える山は今も近松石材から見渡せます♪
そして、今現在もこのタヌキちゃんが近松石材をそっと見守ってくれています♬

2代目 近松卯三郎が大正時代に大阪で購入してきた石碑書物
石碑について書かれてあるとても貴重な古書です。2代目 近松卯三郎が大正時代に大阪で購入してきたものです。
今も大切に近松石材にて保管しております。
なかなか持っている石材店は少ないと思われます!
写真をクリックしてぜひぜひ!!ご覧ください!!
👇
会社沿革
- 社名
- 近松石材
- 代表者
- 近松 美穂
- 所在地
- 〒501-3132
岐阜県岐阜市芥見長山2丁目4番地1 Tビル1階
TEL. 058-243-3330
FAX. 058-243-3330 - 営業時間
- 9:30~18:00(年中無休)
- ※現場作業などで留守にすることがございます。
- ※臨時休業あり ※年末年始をのぞく)
※上記以外の時間でもご希望に合わせご対応させていただきます。ご相談ください。 - ※現場作業などで留守にすることがございます。
- 創業
- 明治23年4月1日
創業者:初代 近松 又五郎 - 事業内容
- 墓石(設計・製作・施工・修理・リフォーム・墓じまい及び移転・戒名彫(追加彫)
墓石管理
建築用石材(加工及び施工)