お骨は土にかえす!!
そもそも、皆さんは、なぜお墓を建てるのですか?
納骨をするためなのではないでしょうか。
お墓は納骨するための場所ではないのです!!
成仏できるよう魂であるお骨を土にかえす場所なのです。
墓はあの世とこの世の出入口とされています。
人は亡くなると目に見えない精神は天に還り、
肉体のある魂(お骨)は大地へ還ると言われています。
つまり、
お仏壇にあるお位牌には精神の魂、
お墓には肉体の魂が宿るとされると言われています。
魂が宿っているお骨は自然に土に還るよう、
成仏されるようご供養してさしあげましょう。
なぜお墓は石なのか?
◆古代昔から『石』には霊が宿るとされている
◆『石』は朽ちない(腐らない)
古代昔から人は神秘性を信じてきたのです。

~家族の力~
ご先祖様の中には苦しみや悲しみを残したまま亡くなられ
成仏できず、この世をさまよっていらっしゃるご先祖さまもいらっしゃいます。
そんなご先祖様が成仏できるようお墓の前で手を合わせてみてください。
人生、生きていると、いくつもの暗いトンネルがあります。
ご先祖様は願いを聞いてくれる存在ではありません。
殺伐とした現代ですが、
ご先祖様の存在をもっと信じてはみ。
もうどうしようもない、そんな時にはふと不思議な力をお貸しくださるはずです。
ご先祖さま・ご家族に会いに感謝の気持ちを伝えましょう。
先代、先々代ずっと前のご先祖さまに
無事に成仏していただけるようにお伝えしましょう・・・
季節の風を感じに
お墓参りに行ってくださいね♬